ツムラ_メモ

大失敗を繰り返す。

ソフトウェア

PHPのDOMDocumentにxml放り込む所で嵌った(アホ

xmlファイルの読み込みで何故か失敗するなぁと思ってた。 それにしてもphpで出た虫は何か駆除しにくいなぁ。 コンパイラーがビシバシ教えてくれる微温湯で育った俺には辛いっす。 誤(2行目がloadxml) $xml=new DOMDocument("1.0","UTF-8"); $xml->loadxml($x…

PHP Parse error: parse error

さっきまで動いていたPHPが突然以下のエラーを吐いた。 PHP Parse error: parse error, unexpected T_ENCAPSED_AND_WHITESPACE, expecting T_STRING or T_VARIABLE or T_NUM_STRING 原因が不明であれやこれや悩んで、差分に戻してみると動く。 その差はvimの…

Safari 3.1の使い勝手。

ふたばとかを見ていて思ったが、確かに早い。 地味だが「画像をデスクトップに保存」という項目が便利。 Firefoxみたく保存完了とかそういうのが表示されないので、大量の画像を次々開き保存する時強い。 時々Safari全体が落ちることがあったが、原因不明。 …

Windows Vista Service Pack 1

低速回線なので、ダウンロードに時間掛かりすぎて泣きそうでした。 期待通り、動画の再生でシークできなかったり、コーデックの呼び出しに失敗してた問題が解決した?

Safari 3.1

レンダリングが早いってことなので導入してみた。 確かにレンダリング開始が凄く早いが、そもそも我が家では回線速度が…。 高速レンダリングの処理の為に割りとCPU使ってる? 低速回線からのデータ待ちで部分的にレンダリングを開始していて、CPU負荷が高い…

XSL

大分判ってきたので、課題も終わりそう。 データのプレビュー的なものをHTMLに出力する課題なので、デザイン的な物が重要だったりして。 ブラウザ毎に違うレンダリングエンジンのスタイルシートの挙動に泣きそうになったり。 やっぱりインライン要素やブロッ…

MySQLドライバ Java JDBC

http://java.sun.com/docs/books/tutorial/jdbc/overview/index.html http://www.nextindex.net/java/JDBC/mmMySQL.html http://www.hellohiro.com/jdbcmysql.htm参考にしながら、練習してみるか。

MySQL

ノートPCにデータベースインストールするの忘れてた……。 MySQL入れてみるか。 ということで、 http://dev.mysql.com/get/Downloads/MySQL-5.0/mysql-5.0.51a-win32.zip/ からインストール。 何故か色々とエラーが。 http://akimoto.jp/blog/2008/02/17/windo…

ダイヤルアップ接続とLANの共存でDNSの取得に失敗する。

インターネットオプションのLANの設定を自動的に検出するにチェックいれたら、動くようになった。 Vistaのコントロールパネルの使い方が今一判ってないので、設定が大変……。 そのお陰かFirefoxも動作するようになった。

InternetExplorer7でユーザー辞書に登録した単語が使用できない。

InternetExplorer version 7.0.6000.16609 IMEの日本語辞書が反映されない。 これは流石に解決方法あるだろと思いぐぐる。 http://support.microsoft.com/kb/931482/ja 現象 Microsoft Windows Internet Explorer 7.0 (以下 Internet Explorer 7) を Microso…

XSLTの勉強

http://www.atmarkit.co.jp/fxml/tanpatsu/xslt/xslt00.html

InternetExplorer7のバグ?

ダイヤルアップ接続中に接続が切れると、画面の更新が停止する。 タイムアウト待ち? WindowsVista。

スタンドアロン環境でのVirtualPCとの通信

HostOS Windows Vista MS Loopback Adapter コントロールパネル→一覧から選択したハードウェアをインストールする→コンピュータ上では新しいハードウェアは検出されませんでした →ネットワークアダプタ→製造元:Microsoft ネットワークアダプタ:Microsoft L…

XML

難しいけど勉強中。

PHS使ってのデータ通信。

IEだと普通に動くんだけど、Firefoxだと時々動作が怪しい。 ダイヤルアップに対する設定が何か必要なのかなぁ。

WMPの再生

WindowsMediaPlayerでネットワーク上のWindowsで共有されている動画を再生。 ファイルをクローズさせないで(一時停止させて)、サスペンド。 サスペンドから復帰するとWMPがフリーズ。 まぁ当然といえば当然? コンピュータ名の取得が再度完了しても同様っぽ…

今更ではあるが、WindowsPowerShellで遊んでみる。

てっきりVistaでは標準搭載だと思っていたのだが……。 現状でcmd.exeの代わりになるのかなと期待しながら遊んでみるとしよう。 インストールはWindowsアップデートとして実行されるようだ。 インストール後はパスが自動で通るので、powershellで起動できた。 …

Linux Standard Base 3.2がリリース

Linux Standard Base 3.2がリリース http://www.atmarkit.co.jp/news/200802/20/lsb.html ALSAが実験的に採用されるらしい。 デバイスの問題がこれでより改善される……かな? Linuxではやはりデバイス関連で悩まされる事が多い。 (特に変わったハードが乗って…

Firefox

動画再生中に一時停止させると、物凄い勢いでCPUを喰らい続けるのは何でだろう。 タスクマネージャのCPU利用率でそれが確認できないのも謎だが。 今は2.0.0.12使ってるけど、結構前のバージョンから同じ現象があったような。 動画のFlashプレイヤーの問題か…

縮小表示。

XPだとffdshow使ってのサムネイルの作成でエクスプローラー落ちてたが。 Vistaだとしっかりffdshowが立ち上がって、サムネイル作れてる。 すげー。まじすげー。 ん?いやまてよ。 XPに入れてるffdshowのバージョンが古いとか? 入れなおしてみるか。

GOM Player

Windowsのファイル共有でリモートの動画を再生しようとすると、落ちる。 Vistaのせいなのか、GOMのせいなのか、コーデックのせいなのか……。 WMPだと普通に再生できるから、GOMのせいかなぁー。 再生するときは一括でローカルにダウンロードして再生してると…

Java

Javaに慣れるために色々と製作中。 APIと仲良くなればなるほど上昇する開発効率にワクワク。

ibisブラウザ

寝ながらTwitter更新しようとしたが、どうやら無理っぽい。 今日の記事は寝る直前に携帯から色々アクセスして、書いている。

「々」の読み方

http://www2.plala.or.jp/kamkamkam/gimon4/no187/nun.htm いつも変換に悩んでいたが、"どう"で変換できるとは知らなかった。 というか読み方が無いというのは初めて知った。

vimの自動整形すげー!

gg=G。 これで幸せになれるわ。

VistaFace

http://gallery.live.com/liveItemDetail.aspx?li=d0cb7884-efed-4544-a4d4-ac30aee13ea8&bt=1&pl=1 コンピュータのCPU/メモリ利用率をキャラクタの表情で表してお知らせします。 MacFaceのWindows サイドバー ガジェット移植版です。詳しい説明はサイトを参…

地方テレビ局などの視聴が可能なフリーのP2Pソフト「KeyHoleTV」

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080130_keyhole/http://www.v2p.jp/video/ こんなソフトがあったとは。 しかも凄まじく簡単。 トラフィックもほとんど気にならない。 ワンセグが受信できない俺の環境では、ワンセグ以上に役に立ちそう。 ま…

WindowsVistaのIMEのバグ?

半角/全角以外のキーにIMEのオンオフを割り当てると、その後どのキーにIMEのオン・オフ割り当てても、IMEが切り替わらないような。 入力切替ボタンを半角/全角キーに割り当てると、今度は無限に入力に、、、、が現れ続けるという。 半角/全角キーをOSが内部…

整合性のエラー

何故かタッチパッドのスクロール機能が機能しない。 エラーログを見ると コードの整合性によって、ファイルのイメージ ハッシュが有効でないと判断されました。このファイルは、無許可の変更によって破損しているか、無効なハッシュがディスク デバイス エラ…

VNC

最大化した時にF8で戻るというのを忘れていて焦る。UltraVNCだと動画の再生もどうにかこなせる事が判明。 11MB/sはなかなかの転送量。 後は音だけか。 nVidiaのソフトウェアの影響か、UltraVNCだと結構画面が崩れやすい。 RealVNCとうまく使い分けていこう。